泡のスペシャリストが手掛ける上代4500円のお買い得シャンパーニュの御案内です。
2022.01.19
安価で高品質なシャンパーニュを生み出すとして、注目の産地「コート・デ・バール」の造り手「レオンス・ダルブ」より、2020年度インターナショナル・ワイン・チャレンジにて「スパークリング・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した醸造家ミシェル・パリゾが手掛ける、上代4500円と、弊社取り扱いの中でも最安のシャンパーニュ「スペシャル・レゼルヴ・ブリュット NV」の御案内です。
スペシャル・レゼルヴ・ブリュットはお求めやすい価格ながら36ヶ月の熟成を行い、ドイツのワインコンクール「ムンドゥス・ヴィニ2021」にて金賞獲得などコンクールでも高い評価を獲得しております。
これに近い価格帯で、シャンパーニュ・シャピュイのトラディション・ブリュットNVがありますが、シャピュイはシャルドネ主体、今回入荷のスペシャル・レゼルヴ・ブリュットNVはピノ・ノワール主体と、また違ったキャラクターがお楽しみ頂けます。
コート・デ・バールはシャンパーニュ地区の中でも南に位置し、シャブリ地区に近く、キンメリジャン土壌と粘土質が混じった土壌です。コート・デ・バールにあるリセイ村でフランス3大ロゼに数えられる「ロゼ・デ・リセイ」が造られるように、モンターニュ・ド・ランスやヴァレ・ド・ラ・マルヌとはまた違ったキャラクターの高品質なピノ・ノワールが作られており、モエやボランジェ、マムに葡萄を供給する生産者ポール・ダンジャンのように、近年エペルネやランスなどの大手メゾンが、こぞってここのピノ・ノワールを求めているといいます。
| 詳しくはこちら |