ドメーヌ・ド・ラ・プレット
DOMAINE DE LA POULETTE




ドメーヌ・ド・ラ・プレットはブルゴーニュ地方のコルゴロアン村に位置する生産者です。その歴史は非常に古く、ドメーヌは18世紀から続いており、6代に渡り女性当主が引き継いできました。またその傍らには常に有能な夫の存在があり、ピノ・ノワールの亜種であるピノ・ルネヴェイをつくりその名を残したテオドール・ルネヴェイや農業監査長官を務め、レジオン・ドヌール勲章コマンドゥール(三等)を受勲したシャルル・マイロなどそうそうたる顔ぶれがプレットのワイン造りを支えてきました。また、現オーナーの祖父ルシアン・オーディディエはフランスの国立アカデミーであるフランス学士院の院長を務め、ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ「レ・プレット」やヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ「レ・スショ」などの畑を買い集め、ドメーヌを発展させた人物です。現在はエレーヌ・ミショーが運営を行っておりヴィニマティック社製ステンレスタンク(回転式発酵タンク)の導入など近代設備への投資を行い、伝統的なノウハウと近代醸造を組み合わせ、テロワールを最大限表現することをポリシーにワイン造りを行っております。
※価格は全て税別です

ブルゴーニュ・コート・ドール・ブラン
BOURGOGNE COTES D’OR BLANC 2019
![]() |
¥2,960 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. BOURGOGNE COTES D’OR 品種:シャルドネ100% 醸造:2/3除梗後、ステンレスタンクにて低温でゆっくりと発酵。アリエ産オークバリック内シュール・リーにて3ヶ月熟成。(新樽率1/3)澱引き後さらに3ヶ月熟成。 JANコード:4582565759488 A.O.C. BOURGOGNE COTE D’OR 2017年に新たに制定されたAOC。従来のAOCブルゴーニュが、コート・ドール地区だけでなく、シャブリ地区やボジョレ地区、マコネ地区など、広義のブルゴーニュ地方の葡萄を使用したものなのに対し、AOCブルゴーニュ・コート・ドールはディジョンからマランジェまでのコート・ドール地区のみに限定されます。また、植樹密度や最大収量などもAOC Bourgogneより厳しくなっており、AOCブルゴーニュと村名ワインの間の位置付けとなっております。 アルコール度数:13% 畑のロケーション ラドワ、コルゴロアン村の自社畑より収穫。粘土石灰質の土壌。 光沢感のあるペールイエローの外観。柑橘系や洋梨などの果実香にアカシアの花、バニラなどの香りも。すっきりとした酸味で、ふくよかな果実味が口中に広がります。 |

コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ
COTES DE NUITS VILLAGES 2015
![]() |
¥4,560 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. COTES DE NUITS VILLAGES 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:100%除梗後、ヴィニマティック社製ステンレスタンク(回転式発酵タンク)にて6日間低温浸漬。同容器内6日間発酵。アリエ産オークバリック(新樽率20%)にて18ヶ月熟成。 JANコード:4582565759471 深いルビーの外観。フレッシュなベリー系の香りに加え、乾いたハーブや鉄系のミネラル、スパイスの香りも。タンニンは丸みがあり滑らかな質感。芳醇な果実味が口中に広がり、きれいなミネラルやチャーミングな酸とともに余韻まで長く続きます。 |

ブルゴーニュ・コート・ドール コルヴェ・オ・プレートル
BOURGOGNE COTE D’OR CORVEE AU PRETRE 2018
![]() |
¥2,960 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. BOURGOGNE COTE D’OR ◆A.O.C. BOURGOGNE COTE D’OR 2017年に新たに制定されたAOC。従来のAOCブルゴーニュが、コート・ドール地区だけでなく、シャブリ地区やボジョレ地区、マコネ地区など、広義のブルゴーニュ地方の葡萄を使用したものなのに対し、AOCブルゴーニュ・コート・ドールはディジョンからマランジェまでのコート・ドール地区のみに限定されます。また、植樹密度や最大収量などもAOC Bourgogneより厳しくなっており、AOCブルゴーニュと村名ワインの間の位置付けとなっております。 ※今回入荷の物は、生産者が誤って2016年以前の「ブルゴーニュ・ルージュ」として生産していたときのラベルを使用してしまったため「コート・ドール」表記がございませんがAOC上はブルゴーニュ・コート・ドールです。 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:100%除梗後、ヴィニマティック社製ステンレスタンク(回転式発酵タンク)にて6日間低温浸漬。同容器内6日間発酵。旧オークバリックにて18ヶ月熟成。 JANコード:4582565758061 ◆畑のロケーション ヴォーヌ・ロマネ村内の村名格外の畑、「コルヴェ・オ・プレートル」より収穫。粘土石灰質の土壌。 光沢のあるルビーの外観。フレッシュな赤系果実や、完熟したプラムなど黒系果実の芳醇な果実の香り。滑らかなタンニンが広がり、繊細なベリー系の果実味と綺麗な酸味のバランスが良いエレガントな味わいです。 |

ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ヴォークラン
NUITS SAINT GEORGES 1ER CRU LES VAUCRAINS 2006
![]() |
¥8,900 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. NUITS SAINT GEORGES 1er Cru 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:100%除梗後、ヴィニマティック社製ステンレスタンク(回転式発酵タンク)にて6日間低温浸漬。同容器内6日間発酵。アリエ産オークバリック(新樽率20%)にて18ヶ月熟成。 JANコード:4589768265327 ◆畑のロケーション 樹齢は約40年。魚卵状石灰岩の土壌、密植率は10,000本/ha。ヴォークランの畑の中でも一番標高の高い所に位置し、非常に日当たりの良い区画です。 琥珀がかったルビーの外観。芳醇な赤系果実の香りに紅茶や革、黒鉛などの複雑かつふくよかな香り。肉付きの良いベリー系の果実味とともに澄んだミネラル感や綺麗な酸味が広がる エレガントな味わいです。 |

ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・プレット
NUITS SAINT GEORGES 1ER CRU LES POULETTES 2002 / 2009 / 2010 / 2012
![]() |
2002:¥10,960 2009、2010:¥9,960 2012:¥8,900 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. NUITS SAINT GEORGES 1er Cru 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:100%除梗後、ヴィニマティック社製ステンレスタンク(回転式発酵タンク)にて6日間低温浸漬。同容器内6日間発酵。アリエ産オークバリック(新樽率20%)にて18ヶ月熟成。 JANコード 2002:4589768267376 2009:4573272606660 2010:4582565759464 2012:4582565756326 ドメーヌ名の由来にもなっている畑「レ・プレット」。樹齢は約25年。ドメーヌ・ド・ラ・プレットではこの畑の95%を所有しています。粘土、石灰質の土壌で、地層に石灰岩があります。ニュイ・サン・ジョルジュの一番標高の高い所に位置し、段々畑になっており、岩壁が太陽熱を吸収し葡萄の成熟を促進します。 濃いルビー色。赤系の果実香に赤い花やモカ、バニラ、革などが加わる複雑な香り。しっかりとしたタンニンが口中に広がり、石灰質の硬質なミネラルと綺麗な酸味が完熟したプラムやドライフルーツなどの濃厚な果実味をバランスよく整えています。 |

コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ヴィエルヴィル
COTES DE NUITS VILLAGES VIERVILLE 2000/2005 1500ml
![]() |
¥10,960 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. COTES DE NUITS VILLAGES 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:100%除梗後、ヴィニマティック社製ステンレスタンク(回転式発酵タンク)にて6日間低温浸漬。同容器内6日間発酵。アリエ産オークバリック(新樽率20%)にて18ヶ月熟成。 コルゴロアン村内の「ヴィエルヴィル」畑より収穫。樹齢約30年。 琥珀のニュアンスがあるルビー色。赤系果実やブラックチェリーなどの果実の香りにスパイスや紅茶などのニュアンスが加わります。タンニンが柔らかく、なめらかな質感。力強い果実味とともに酸とミネラルが綺麗に感じられ複雑かつエレガントな味わいです。 |

ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・スショ
VOSNE ROMANEE 1ER CRU LES SUCHOTS 2009 / 2010 / 2011 / 2012
![]() |
2009、2010、2011:¥13,960 2012:¥12,940 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. VOSNE ROMANEE 1er Cru 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:100%除梗後木製の発酵槽にて6日間低温浸漬。 同容器内6日間発酵。アリエ産オークバリック(新樽率50%)にて18ヶ月熟成。 JANコード 2009:4582565759440 2010:4582565759457 2011:4589768279058 2012:4589768277306 ヴォーヌ・ロマネ村内の「レ・スショ」より収穫。樹齢は約40年。ヴォーヌ・ロマネ村とフラジェ・エシェゾー村の境に位置し、リシュブールやロマネ・サン・ヴィヴァンの他、エシェゾーの一部であるリューディ、クロ・サン・ドニ、レ・クリュオに隣接します。 カシスやラズベリーなど赤系果実の膨よかな香りに革や腐葉土、タバコなどの熟成香、バニラやシナモンなどのスパイス香が加わり複雑かつエレガントな香り。タンニンは熟れておりなめらかな質感。澄んだ酸味やミネラルが膨よかなベリー系の果実味と共に口中で優雅に広がり、華やかな香りが余韻に長く残ります。 |