ドメーヌ・パラン
DOMAINE PARENT



ドメーヌ・パランは、ポマールに居を置く生産者。当代で12代目を数える伝統あるドメーヌです。17世紀初頭にヴォルネイにて創業し、1787年には、のちの第3代合衆国大統領トーマス・ジェファーソンと友好関係を築き、ホワイトハウスへワインを納入するなどアメリカでの市場を開拓。19世紀頭にはポマールに移り現在のドメーヌ・パランの基となるワイナリーを設立しました。また、1953年に先代のジャック・パランがドメーヌを引き継ぎ、様々な革新を行いさらなる品質向上を果たしました。
現在はジャックの娘、アンヌとカトリーヌが中心となってドメーヌを運営しております。アンヌは「Femme et Vins de Bourgogne」というブルゴーニュの女性生産者協会の会長も努めております。また、ジャックの息子フランソワは、ヴォーヌ・ロマネの名門グロ家のアンヌ・フランソワーズ・グロと結婚し1988年にドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロを興しました。
栽培特記事項
パランでは先祖から受け継いだ歴史ある畑を、最も自然な形で表現するため、2009年より有機栽培を実践。除草剤などは一切使用せず、耕耘も馬で行います。2013年からはエコセールの認証も取得し、徐々にビオディナミ的なアプローチも進めております。
醸造特記事項
長年の経験により最適な状態で収穫された葡萄は、即座に醸造所へ運ばれ、2度の選果を経て発酵へと回されます。ピジャージュは最低限行い、穏やかな抽出にします。またセラーはグラヴィティフローの設計になっており、重力のみで各箇所へ移されています。パランの目指す方向性は力強さ、フィネス、エレガンス、果実味、酸のバランスの取れたワインですが、一番重要視しているのは「テロワールの個性の尊重」だといいます。
※価格は全て税別です

ブルゴーニュ・シャルドネ
BOURGOGNE CHARDONNAY 2019
![]() |
¥5,960 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. BOURGOGNE 品種:シャルドネ100% ムルソー村内の畑より収穫。 醸造:ステンレスタンク発酵、フレンチオークバリックにて12ヶ月熟成(新樽率30%) JANコード:4582565786293 光沢のあるペールイエローの外観。完熟した林檎や花梨、柑橘系の香りにナッツ、スモーク、バニラなどのニュアンスも。フレッシュな酸味とムルソーらしい豊潤な果実味、サラサラとしたミネラル感。肉厚な味わいで余韻も長く続きます。 |

コルトン・グラン・クリュ
CORTON GRAND CRU 2018
![]() |
¥27,600 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. CORTON GRAND CRU 品種:シャルドネ100% 醸造:新フレンチオークバリックにて発酵、同容器内14-18ヶ月熟成。 畑のロケーション ラドワ・セリニ村内の「Le Rognet et Corton」の区画より収穫。コルトン・シャルルマーニュを名乗れる畑ではありますが、パランではあえて「コルトン」と表記しております。 JANコード:4582565776782 参考:2014ヴィンテージ評価 ワイン・アドヴォケイト…92-94点 鮮やかなイエローゴールドの外観。洋梨や杏、ローストしたナッツ、バニラ、カラメルなどの複雑で芳醇な香り。静謐なミネラル感と円やかな酸味、密度の高い果実味が一体となって口中に広がり、余韻まで長く残ります。 |

ブルゴーニュ・ピノ・ノワール
BOURGOGNE PINOT NOIR 2016
![]() |
¥5,160 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. BOURGOGNE 品種:ピノ・ノワール100% ポマール村内の畑より収穫。 醸造:ステンレスタンクにて4日間の低温浸漬後発酵、フレンチバリックにて12ヶ月熟成。(新樽率30%) JANコード:4582565776751 鮮やかなルビーレッド。アメリカンチェリーなどの赤系果実と炭系のミネラル、ミントの香り。豊潤な果実味で肉厚な2018に比べ、穏やかでしっとりとしたエレガントな印象の2016というイメージです。 |

ブルゴーニュ・コート・ドール
BOURGOGNE COTE D'OR 2018
![]() |
¥5,960 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. BOURGOGNE COTE D'OR 品種:ピノ・ノワール100% ポマール村内の畑より収穫。 醸造:ステンレスタンクにて4日間の低温浸漬後発酵、フレンチバリックにて12ヶ月熟成。(新樽率30%) JANコード:4582565776768 鮮やかなルビーレッド。アメリカンチェリーなどの赤系果実と炭系のミネラル、ミントの香り。豊潤な果実味で肉厚な2018に比べ、穏やかでしっとりとしたエレガントな印象の2016というイメージです。 |

ポマール
POMMARD 2018
![]() |
¥11,600 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. POMMARD 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:ステンレスタンクにて3-5日間の低温浸漬後発酵、フレンチバリックにて14ヶ月熟成。(新樽率30%) 畑のロケーション Les Noizonsの区画より収穫。ジャスパー・モリス著「ブルゴーニュワイン大全」では「ポマールの村名格の中で最良区画」と評されています。 JANコード:4582565776805 鮮やかなルビーレッドの外観。澄んだ赤系果実の香りとバニラやシナモンなどのスパイス、チャコール、トーストなどのニュアンスも。細やかなタンニン、円やかな酸、コクのあるベリー系の果実味のバランスが良いです。2018は若々しくも硬さはなく、チャーミングで近づきやすいスタイルです。 |

ポマール・プルミエ・クリュ レ・ゼプノ
POMMARD 1er Cru LES EPENOTS 2016
![]() |
¥25,600 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. POMMARD 1er Cru 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:ステンレスタンクにて3-5日間の低温浸漬後発酵、フレンチバリックにて16-18ヶ月熟成。(新樽率30-40%) 畑のロケーション レ・グラン・ゼプノ、レ・プティ・ゼプノにまたがった区画より収穫。この2つの区画が、ポマール北部で最も良いとされており、ヴォルネイ側のレ・リュジアンと双璧をなすポマールの1級畑です。ボーヌに近いため双方の特性を兼ね備え、ポマールらしい骨太さがありながら、ボーヌらしい絹のような滑らかな質感も持つワインが生まれるといいます。 JANコード:4582565776775 参考:過去ヴィンテージ評価 ワイン・アドヴォケイト…92-94点(2015) ギド・アシェット…2つ星(2012) 深いルビーレッドの外観。アメリカンチェリーやプラム、バニラ、カカオ、コーヒー、チャコール、アッサムなど複雑で芳醇な香り。細かく収斂性のあるタンニンが口中でほぐれて甘みを感じ、円やかな酸、澄んだミネラル感とバランスよく広がります。ポマールらしい朗らかさと、女性醸造家ならではのエレガンスが融合した満足度の高い味わいです。 |