ドメーヌ・ピニエ
DOMAINE PIGNIER



ドメーヌ・ピニエはディジョンより南東に約80キロのジュラ地方モンテギュ村に位置する生産者です。歴史は非常に古く、始まりは13世紀、カルトジオ修道会の修道士がこの地に葡萄畑と修道院を建設したことから始まります。
その後1794年、フランス革命の後、修道士はこの地を去り、ピニエ家が葡萄畑とワイナリーとして使われていた修道院の建物を購入します。
それから約200年間、世界大戦などの苦難を乗り切り葡萄栽培を続け、現在はマリー・フローレンス、アントワーヌ、ジャン・エティエンヌの3人でワイナリーを運営しております。
所有する畑は全部で15ha。1998年、ビオディナミの権威ピエール・マッソンの指導によりビオディナミでの栽培を開始し、2003年からはデメテールの認証も取得しております。
※ピエール・マッソン…コント・ラフォン、ディディエ・モンショヴェ、フレデリック・マニャンなどが所属するビオディナミ実践団体「ビオ・リュネール」の会長。
栽培特記事項
ドメーヌ・ピニエの畑は三畳紀由来の石灰質やコイパー(陶土と泥灰岩の混ざった土壌)砂礫や雲母質などが混ざり合った土壌で、標高は250~350mと、非常に葡萄栽培に適した環境にあります。
畑仕事はすべてビオカレンダーに従い行っており、プレパラシオン(ビオディナミの調剤)は500番※と501番※を使い、またカモミールやイラクサ、牛蒡を煎じたハーブティを散布します。
※500番…雌牛の糞を雌牛の角に入れ、6ヶ月間土中に埋め堆肥になったもの。水で希釈し畑に撒くと、根に作用し土中深くに伸びるのを促進します。
※501番…石英や珪石等を砕き、水で練り合わせ土中に埋めたもの。水で希釈し畑に撒くと、茎や葉を刺激し光合成をよく行うようになり、良質な種子や果実が実ります。
ドメーヌ・ピニエはモンテギュ村で唯一のワイナリーであり、このテロワールを守るため、完全に自然と共存した栽培方法を採っています。
醸造特記事項
ワイナリーは畑と同時期に購入した築700年以上の修道院をそのまま使用しています。畑との距離が近いため、収穫後迅速に醸造が行えます。収穫は全て手作業、葡萄を傷つけないよう小さなかごに入れ運びます。選果は収穫時と収穫後の2度行い、完璧な果実のみ使用します。発酵には自然酵母のみを使い、発酵、瓶詰め時においてSO2は最小限の使用に留めております。
ギド・アシェット2012
Cellier de Chartreux 2007…三つ星★★★ COUP DE COEUR
昨年はA La Persenette 2008に一目惚れし、今年はCellier de Chartreux 07の番。ジュラらしくアーモンドやフレッシュな胡桃、バターの風味が感じられる。口中ではまろやかで活き活きとし、バランスが良い。発酵から熟成をオーク樽内でSous Voileにて行う。
※Sous Voile…熟成中ウィヤージュ(目減りしたワインの継ぎ足し)をせずにワイン上部に酵母の膜(フロール)を張らせ独特の風味を出すジュラ独特の醸造方法
ギド・アシェット2013
A La Persenette 2010…三つ星★★★ COUP DE COEUR
このワイナリーは毎年のようにク・ド・クール(一目惚れ)賞を獲得している。現在はビオディナミの認証を得て、テロワールを見事に表現し、近年の評価により自分たちの実力も証明しました。このキュヴェではオーク樽で発酵、ウィヤージュを行い、丁寧に造られている。桃やバニラのブーケが現れ、まろやかで余韻が長い。トルソーも1つ星を獲得。フルーティーな香りでタンニンが柔らかい。
※価格は全て税別です

クレマン・デュ・ジュラ
CREMANT DU JURA NV
![]() |
¥3,920 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. CREMAN DU JURA 品種:シャルドネ100% 収量:45hl/ha 醸造:野生酵母のみを使いオーク樽にて発酵。瓶内2次発酵後15~18ヶ月熟成。 JANコード:4580168669586 白い花や柑橘系の香り。細かい泡と、テロワールを如実に表したミネラルが口中でエレガントに広がります。 |

クレマン・デュ・ジュラ・ロゼ
CREMANT DU JURA ROSE NV
![]() |
¥4,100 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. CREMAN DU JURA 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:野生酵母のみを使いオーク樽にて発酵。瓶内2次発酵後12ヶ月熟成。収穫後のみ必要最低限(10mg/l)SO2添加。 JANコード:4589768266713 鮮やかな明るいルビー。赤果実のフレッシュな香りやハーブ、ナッツなどの香り。口中でも膨よかなベリー系の果実味が広がり、細かな泡やきれいな酸が心地よく感じられます。 |

クレマン・ド・ジュラ・ロートル・サン・スフル
CREMANT DU JURA L'AUTRE SANS SOUFRE NV
![]() |
¥4,900 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C.CREMANT DU JURA 品種:シャルドネ100% 醸造:野生酵母のみを使い発酵。600L樽内にて1年熟成。瓶内二次発酵後18ヶ月熟成。ノン・ドサージュ。醸造中、瓶詰め時共にSO2不使用。 JANコード:4573272567206 レモンなど柑橘系果実の香りや林檎、蜂蜜、アーモンド、ブリオッシュなどの香り。細かい泡と綺麗な酸味が広がり、甘酸っぱい柑橘系の果実味や硬質なミネラル感とともにバランスよく感じられます。 |

ジェ・ペ・エス
G.P.S 2020
![]() |
¥4,900 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C.COTES DU JURA 品種:ガメイ・ブラン(シャルドネ)40% プルサール40% サヴァニャン20% Gamay Blanc、Poulsard、Savagninの頭文字を合わせて「G.P.S」 醸造:野生酵母のみを使いオーク樽にて発酵、同容器内8ヶ月熟成。醸造中、瓶詰め時共にSO2不使用。 JANコード:4582565769692 完熟感のある柑橘系果実やパイナップル、林檎の蜜、白い花など膨よかな香り。口中でも熟れた洋梨やパイナップルなどの果実味が柔らかく感じられ、澄んだ酸味や綺麗なミネラル感と共にバランスよく広がります。舌に優しく染みこむ果実の旨味が余韻まで長く残ります。 |

セリエ・デ・シャルトリュー
CELLIER DES CHARTREUX 2017
![]() |
¥6,520 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. COTES DU JURA BLANC 品種:シャルドネ100% 収量:35hl/ha 醸造:オーク樽にて発酵、酵母の膜(フロール)とともに36ヶ月熟成。清澄、濾過せずに瓶詰。発酵前、熟成前、瓶詰め前に必要最低限(10mg/l )SO2添加。 JANコード:4582565769708 参考評価 ギド・アシェット2012…3つ星 COUP DE COEUR(2007ヴィンテージ) セリエ・デ・シャルトリューは、ジュラ特産である「ヴァン・ジョーヌ」に用いられる熟成方法Sous Voile(スー・ヴォワル)※にて3年熟成させたシャルドネです。熟成期間こそヴァン・ジョーヌより短いですが、ヴァン・ジョーヌに似たドライフルーツやナッツ等の独特のニュアンスが感じられます。 ※Sous Voile…熟成中ウィヤージュ(目減りしたワインの継ぎ足し)をせずにワイン上部にフロール(酵母の膜)を張らせ独特の風味を出すジュラ独特の醸造方法 綺麗なゴールド。ドライフルーツやアーモンド、ヘーゼルナッツ、バター等の、ジュラのテロワールを如実に表現した豊かな香り。ふくよかなボディで、バランスの良い味わいです。 |

ア・ラ・ペルセネットゥ
A LA PERCENETTE 2018
![]() |
¥5,500 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. COTES DU JURA BLANC 品種:シャルドネ100% 醸造:野生酵母のみを使い228Lのバリックにて発酵、定期的にバトナージュをしながら12ヶ月熟成。清澄、濾過せずに瓶詰。発酵前、熟成前、瓶詰め前に必要最低限(10mg/l )SO2添加。 JANコード:4582565758047 参考:2010ヴィンテージ評価 ギド・アシェット2013…3つ星 COUP DE COEUR 淡いゴールド。黄色い果実や白い花、ミネラル、スパイス等の豊かな香り。優しい口当たりで、フレッシュな酸が広がり、長いフィニッシュへと繋がります。 |

ガメイ・ブラン
GAMAY BLANC 2017
![]() |
¥6,520 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C.COTES DU JURA 品種:ガメイ・ブラン(シャルドネ)100% 醸造:卵型のコンクリートタンクにて発酵、同容器内16ヶ月熟成。醸造中、瓶詰め時共にSO2不使用。 JANコード:4589768265983 淡いゴールドの外観。グレープフルーツなどの柑橘系果実やナッツなどの香り。口中ではきれいな酸味が広がり、優しい旨味とともに芳醇な柑橘系の果実味が余韻まで長く感じられます。 |

プルサール・アン・ショーヌ
POULSARD EN CHONE 2019
![]() |
¥4,500 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. COTES DU JURA 品種:プルサール100% 醸造:ステンレスタンクにて発酵後、オーク樽内8-10ヶ月熟成。醸造中、瓶詰め時共にSO2不使用。 JANコード:4582565758054 光沢感のあるルビー。赤系果実の柔らかな香りと白胡椒やハーブ、澄んだミネラルの香り。まろやかな酸味と優しい果実のエキス分が舌に染み込み、赤系果実の綺麗な果実味とサラサラとしたタンニンがバランスよく広がります。 |

トルソー
TROUSSEAU 2017
![]() |
¥6,100 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. COTES DU JURA ROUGE 品種:トルソー100% 収量:28hl/ha 醸造:オーク樽にて発酵、12ヶ月熟成。清澄、濾過せずに瓶詰。醸造時SO2無添加、瓶詰め前に必要最低限(10mg/l )添加。 JANコード:4589768279492 <<テイスティング・コメント>> ほのかにオレンジがかったクリアなルビー。チェリーなどの赤い果実や革、タバコ、腐葉土、スパイスなどの複雑な香り。口あたりは柔らかで豊かな香りが口中でも繰り返し、綺麗な酸とともに絶妙なバランスを保っています。 |

トルソー・レ・ゴーティエール
TROUSSEAU LES GAUTHIERES 2017
![]() |
¥6,960 (希望小売価格) | ||
---|---|---|---|
原産地呼称:A.O.C. COTES DU JURA ROUGE 品種:トルソー100% 醸造:野生酵母のみを使いオーク樽にて発酵、12ヶ月熟成。清澄、濾過せずに瓶詰。醸造中、瓶詰め時共にSO2不使用。 JANコード:4589768279508 <<テイスティング・コメント>> 鮮やかなルビー。ブラックチェリーなどの赤系果実のピュアな香りにスパイスや下草のニュアンスも。サラサラとした質感の細かいタンニン。瑞々しいベリー系の果実味が口中に広がり、綺麗な酸がエレガントにまとめ上げます。 |