エグレン家が、ティンタ・デ・トロ種の繊細で清楚な一面を求め2007年にスタートしたボデガです。種が透けて見えるほど果肉が透き通っており、接ぎ木をしていない自根葡萄(プレ・フィロキセラ)である事に加え、9月に入ると昼夜の寒暖差が30度にもなる気候がワインにユニークな個性を与えます。蓋が可動式の特注発酵槽を使用し、より優しい抽出が可能となり、タンク開放型にすることでアルコール分の蒸発も促す事ができます。
- < 赤 >
ALMIREZ
アルミレス
スペイン / トロ / テソ・ラ・モンハよく熟した赤い小さな果実香を中心に、黒系果実などフルーツ、ミントや黒胡椒、花のニュアンス。果実味も押し付けがましさがなく、自然に果実の旨味が広がる優しい味わいです。
原産地統制呼称:D.O. TORO
ブドウ品種:ティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)
醸造:100%除梗後26-28℃の定温管理を行いながら上面解放型ステンレスタンクにて8日間発酵。軽いピジャージュを行いながら14日間マセラシオン。フレンチバリック(新樽30%、ビクトリーノに使用した旧樽70%)内にてマロラクティック発酵を行い、同容器にて14ヶ月熟成。
WA…93点(2012,2016,2020) Pe…94点(2016,2020) Pr…93点(2020) 92点(2016,2017)
希望小売価格 ¥ 3,900(税抜) - < 赤 >
VICTORINO
ビクトリーノ
スペイン / トロ / テソ・ラ・モンハ黒系果実の香りが豊富なのに加え、新樽由来のバニラのニュアンスも感じられます。繊細かつ可憐で、決して強さを押しつけるわけではなく優しい果実味が広がります。
原産地統制呼称:D.O. TORO
ブドウ品種:ティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)
醸造:100%除梗後26-28℃の定温管理を行いながら10hlの木製発酵槽にて8日間発酵、日に3回足での軽いピジャージュを行いながら21日間マセラシオン。マロラクティック発酵は100%新フレンチバリックにて行い、同容器にて20ヶ月熟成。
WA…94点(2013) 93+点(2012) 93点(2010,2011,2014-2016) Pe…96点(2017) Pr…98点(2011) 97点(2012,2017) 96点(2015)
希望小売価格 ¥ 7,960(税抜)